fc2ブログ
2011 / 02
≪ 2011 / 01 - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 - - - - - 2011 / 03 ≫

4月からの娘の赴任地がおおよそ決まったようです。
来年度採用の人たちに 夕方から次々に連絡が入っていたようで。。。

同じ職場の子は「下関です」
「ちょっと 遠いね。。でも 萩でなくてよかったね」

と別れたすぐあと、娘からメール
「はぎになりました」
え??!!

大学も下宿はしたものの、うちから1時間で 何かあれば通える、って距離でしたが。。。
今回の萩は 高速道路もなく、公共交通機関といっても 新幹線ってわけにはいかないし、同じ山口県でも一番遠い地区になるかもしれません。

萩といっても、まだこれから詳しい地区が決まっていくわけで、さらに不便なところになるかもしれません。

萩に行くって、ちょっとした旅行気分になってしまうので。。。

意外でした。
それに、何かあっても今年のように雪が降れば 即行き来できる距離ではありません。

初任地で研修を受けるのにストレスがたまりはしないかと、すでに心配です。
それに、やっぱりさみしいです。

彼女も不安だったみたいですが、大学時代から同じ学科だった友達も萩みたいで、お互いはちょっと心強いみたいですが。

数年はそこで暮らすことになると思います。
良い同僚に恵まれることを祈るしかありません。。。。
スポンサーサイト



20110227-1
20110227-2
紅梅が満開です。

これは昨日撮影したもの。
今日は夕方から雨になりました。

近くのショッピングモールで誕生月限定で衣料・鞄・靴、などが10%引きっていうクーポンをもらったので、月末なので使おうかと出かけたのですが。。。
欲しいものがなく。
考えてみれば、10%引きより何も買わないのが一番の節約ですね。。。

 先日、前の職場での知り合いからメールが来て。。。近況をいろいろ報告してくれました。
土曜日、徳山でイベントもあるし私も暇だから、と会う約束をしました。

ちょうど、彼女のよく行くお店(ニーム)のスタッフたちによるガレージセールが開催中、とのことで。。
そこにも行ってみることにしました。

 スタッフさんたちの試用の物なので、出所がはっきりしてるので、安心なんだそうです。
なんとB-stuffの黒のバッグ(フォーマル系)が1回使用で5000円で出ていました。
欲しい!!!と何度も手に取りましたが。。。
黒のフォーマル系は去年買ったので、泣く泣くあきらめました。。。

500円のリネンのマフラーと2000円の麻綿のセーターを買いました。
接客をしてくださったとてもきれいなお姉さん。。
お店を出てとの友人が言うには。。
「彼女、男性なんですよ」
???!!!「エッ?!」
超びっくりでした。


続いて商店街へ。
今日は歩行者天国にして2本の通りでイベントが開催されていました。
久々にたくさんの人が出ていました。

フリマで手作りの作家さんたちの店もたくさん出ていて
娘に好きそうなペンダントを一つ買って。
知り合いの人が出していたお店でお菓子を買いました。

お昼前に 近くに住む共通の友人を呼びだして、一緒にブラブラ。
近鉄松下で「上田豊治」さんの切り絵の展示会も開催されている、ってので見に行きました。

そして、ランチ。
「カエルストア」ってお店で、結構メニューも面白いのがたくさんあって、またリピートしたいお店でした。
今日は私はタンカレーにしました。

2時半過ぎ頃まで 徳山の中心街を昼間にこんなに長い時間ブラブラ歩き回ったのは 過去にないことかもしれません。




お天気も良く、駐車場もないかも。。と久々に自転車を引っ張り出して、乗っていきました。
手袋、マフラー、セーターといういでたちでしたが、こいで行くとどんどん暑くなって全部取ってしまうほどでした。
途中に私の今の職場があるのですが、15分くらいしか かかりませんでした。
これならわざわざ毎日渋滞を避けて抜け道をしているのをしなくても済みそうなくらいです。
時間もそう変わりません。。。

それにしても、こぎながら、ペダルが重く。
その重さの犯人は私なのだと、いまさらながらに反省しきりです。


職場の近しい同僚と、お疲れさん会。
大っぴらな話がしやすいように、と個室のあるところを探したのですが。。。

一軒目のところはお店のミスで個室の予約が重なり、急きょ別の店にかけると空いている、っていうので。。。。
水曜日の時点でも「畳も椅子の部屋も両方空いている」って ところが怪しい。。と思うべきでした。

私の思う「悠膳」と 全く違ってて。。。

お酒のメニューは多いかもしれないけど、手書きのメニューだし、数も少ないし。。。。

企画した私的には めっちゃがっかりでした。
そんなに安くもなかったし。。。

ごめんなさいね。。
こんな時、ホントがっくり来ますよね。

話はそれなりに盛り上がって 楽しかったのですが。。。

18日 出張から帰り。
週末でもあるしDVDを借りて家路につきました。
その時、なぜか とっても幸せな気分になりました。。。
『自分はとっても 幸せだ』と。

…帰ったところ一通の郵便物。
先日の婦人科検診の結果封筒。
食事のあと開封してみると「要精密」の文字。
マンモグラフィーの結果です。
「良性だろうけど、悪性の疑いもある」。。みたいなことでした。

え???
これって、乳がんってこと???
それに、良性かどうかはわからないだろうし、突然『悪性』って書くと不安に陥れるから?とか??



それから 色々考えました。
周りでも 乳がんにかかった人はいるし、がんになりながら暮らしている人もたくさんいます。
がんになったからと言って、すぐどうこうなるわけでもないでしょう。。。

でも とりあえず闘わないといけません。
仕事もあるし。。
どのくらいの手術になるんだろう。。。

翌日は誕生日だったのに、散々な気持ちでした。。。

月曜日に検査予約の日程をとりあえず電話でお願いしました。
外科で、まずエコーを見て、それが気になるようなことがあれば次の検査、と進むようです。
ネットマニアの私ですが、調べることすら怖くて、触れないでいました。
仕方ないですからね。向き合わないと。


で、今日。。。

外科の問診票を記入しながら 2枚とも下に告知の希望欄があり。。。
覚悟はしていたのですが、記入した途端 とても不安な気持ちになりました。
検査を待つ間、看護婦さんたちの明るい雑談に、まだこの世にいるんだ、というささやかな希望の糸をつなぎ。

さて、お医者さん。
座るなり。。
「何もないと思いますよ」
糸が垂れてきたって感じで。。。
エコーの結果を待ちました。
「乳腺炎はあるんですよ。でも、これはガンとは違いますからね」
…で、ないもない、との太鼓判。
マンモの画像を指しながら「ここの部分が気になってたんでしょうね」とのことでした。

神様に思えました。

…神様といえば、ありとあらゆる神様とご先祖様にお願いしたと思います。
不信心なくせに。。。

最近の総合病院はすべてにおいてスムースで。。
以前のように大声で名前を呼ばれることもないし、そんな些細な気遣いも助かります。
1時間で検査、会計まですべて終え、職場に戻ることもできました。




闘病生活に入るには まずいろんなことを始末していかないと。。。
と まあ、とにかく 頭の中は そんなことでいっぱいの5日間でした。

これを機に生活の見直しをしなくては。。。と 本当に反省しています。
やっとこうしてブログにも書けました。。。。。




同僚と話してて。。。
「子どもの卒業式に泣ける」って話題で。

彼女 曰く。。
「ちっとも泣かない。全然悲しくないもの。だって、ず~~っとついていくもの」

彼女はすべてを子供に捧げているほどの人です。
自称、「私の趣味は子供」

彼女自身一人っ子で 母親からすべての愛情を持って育てられたそう。。。
それをわが子に実践しているだけ、とのことですが。

いろんなエピソードがありますが、今回のは。。。
御嬢さんがこの春めでたく就職され、大学の地でそのまま働かれるそうで。。。
今度はお弁当を作るようになるから、と帰省されたときに一緒にお弁当箱を選びに行った。。。
~と、ここまでは普通のお話。
ここからがすごい。

私も同じ弁当箱を買いに行って、これから1か月間、どうやったら楽に早く残り物も活用してお弁当が作れるか、メニューのパターンを研究して 作る、新しい生き甲斐ができた!!!と!!!!
 そのレシピを写真付きで渡されるのだそうです。

ここまでもすごい!!!と思ったけど、まだ続きがあって。。。
「そんな話を母としてたら、『ごぼうの牛肉巻きなんかいいじゃない』というから、そんなのは無理よ~って言ったら『作って冷凍して送ってやる』っていうから、あっち(母親)の方が上手だった」とのこと。

感心してしまいます。。。
そして、反省してしまいます。。。




先日小倉に行った時のこと。
駅前のコレットに寄った時、4階の生活雑貨を扱うフロアに寄った時、友達好みの「うさぎ」を見つけました。

お値段も負担にならない金額(相手に)だったので 連れて帰りました。

渡した途端、「あ、これdeux Cのじゃない!!どこにdeux C(ドゥ・セー)があるの??」とびっくりされました。

雑貨好きの人たちには自由が丘にもショップがあるこのお店の物は有名のようです。。。
ちっとも知らないから、ついかわいいからと 連れて帰りました。
知らないって、もったいない時間を過ごしました。

で、よくよくそのサイトを見ると広島に会社があるのですね。。


ニュージーランドでの地震、たくさんの学生さんが救出を待っています。
早く、皆さん無事で救出されますように。。

新聞の番組欄を見てて。。。
テレQは「雪の女王」昼間は「みんなでチャチャチャ」、午後は「イルジメ」が2話連続…と 3時間半も!
テレビ西日本は 午後に「アクシデント・カップル」が2話ずつ。。。。。
テレビ山口は「朱蒙」。。。

地上波の昼間は韓ドラがどんどん進出しています 。

日本のドラマを作る力がどんどんなくなってると思います。
これって、おばさんだから思うのかもしれませんが。。。

いずれにしても 韓ドラに人気が集まって、どんどん新しいのも放送されるようになってほしいです。。。


2009年韓国で48.6%という驚異的な視聴率を出したという「ソル薬局の息子たち」ってドラマ、つい見てしまいましたが。。。
54話あるのですが、笑いあり、涙あり、人生や家族についても考えさせられ、実に楽しく面白く作ってあります。
毎回、こんなに笑わせられるってのも 楽しかったです。

その中に出ている役者さんで『この人、初めて見るけど…』なんて思った人も、「イ・サン」でよく見ていた役者さんで、演技のしようでまったく別人に見えるから、演技力もかなりのものだと 本当にびっくりしました。

韓国でも高視聴率も嘘ではないと 納得します。

日本では最近はそういうドラマになかなか出会えません。。。

寒い~暖かい~寒い…を繰り返し、春が近づいています。

今年も紅梅、すいせんが咲き始めました。
20110220-1
20110220-2

また一つ、年を取りました。

同じ誕生日の友人がいます。
土曜日で、ちょうど出られる、ってことで昼食を一緒に、と下松の「ル・ヨシマサ」へ。
2年ぶり?と思ってましたが、1年ぶりでしたね
 お誕生日、ってことでちょっと奮発してランチの高いものにしました(4種類の中から一つずつ選ぶのですが、これは4種類が少しずつ入っています。つまり全部食べられるのです)
前菜(お魚のカルパッチョ風?と豚肉と大根の重ねたもの)
20110219-1
キャベツのスープ(コーンスープも選べます)
20110219-2
パン。ロールパンが美味しく。。一つ追加しました。
生地はよそで作ってるそうですが、焼くのはここで、なのでアツアツでした。
20110219-3
メイン 
20110219-4
デザートはAを追加しました。(デザートBはケーキの盛り合わせです。メインを多めにしたので。。)
20110219-5
これにコーヒーが付きます。
ランチ2000円、デザート300円

11時過ぎ~1時過ぎまで 食べてしゃべって、あっという間に時間が過ぎました。
彼女は、今年初めてご主人のいない誕生日になってしまいました。



夕方に別の友人から電話があり。。。
プレゼントをいただきました。
20110219-6
これ、面白いですよね。
くるくる回すだけで、切り方を変えられます。

それに。。
「ウクレレ時間」も
20110219-7
ジェイク・シマブクロの特集号。
大ファンの彼女。
彼女に誘ってもらって何度かコンサートに行ったことがあります。
今回の特集号にコンサートの様子があって、彼女も掲載されていました。

非売品なので、うれしいです。

~小倉での研修会に参加。

朝8:45~の受付なので、8時につく新幹線にのりました。

降りてみると、同業者らしき人が。。。

バス乗り場にも長蛇の列でした。

「へ~~、こんなにたくさん人が来るんだ。。。」と思ってましたが。。。

あまりに列が長いので、タクシーに乗ったのですが、年に一度のこの研修会はタクシー業界にも「朝早く出てこい」と召集がかかるほどの にぎわいのようです。

会場にもたくさんの人。。。

一日中、真面目にメモを取り、話を聞いていたものだから ちょっと疲れましたが。。。。

5時ころに研修は終了。
1時間ばかり小倉駅前を何年振りかにブラブラして 帰りました。

駅前のモールの地下で 夕飯のお惣菜をいろいろ手に入れて。

帰りはレールスターだったので、30分でついてしまいました。

もう少し、ゆっくりブラブラ歩きたかったな。。。

シールを作ってみよう!と、イラスト集からかわいいイラストを抜き出して、A4のサイズにあれこれ集めて。。。
それをWordで作業すると イラストのサイズを変えたり場所を動かすたびに 大移動が始まってイラつくので、こんな場合はExelを使うほうが便利です。

…苦労して 60個くらいのイラストを集めました。
テストプリントでは何の問題もなかったのですが。。。
いったん保存して 再び開くと、画像の周りに枠が表示されてて(しかも微妙に)、消えません。
書式の設定をしても消えないし。。。

なぜ????

仕方ないので、泣く泣く再び 同じ作業を繰り返し。
この時も問題はなく。。。
また、同じ目に合うと悲惨なので、速攻 PDFに印刷しておきました。

なんでなんだろう????

研修の一環で、同僚の仕事ぶりを見る機会が最近多く。。。

私は今の職場に4月に異動したものだから、ちょっとした「年を取ったタチの悪い初任」ってとこですが。。。
若い(こちらは本物の)初任を指導する立場の 同僚の仕事ぶりを見る機会がありました。

さすがに、と 驚きました。

彼女は私より一回り以上年下なのですが、それまでの日々をいかに自分の仕事に真面目に向き合ってきたか よくわかりました。

若い人たちも、そうした先輩の背中を見ながら育ってほしいです。。。

ガソリンの警告ランプがつき。。
アイドリングもするので、冬場は余裕がないと不安です。

早めに 帰りに近所のスタンドへ。
寒いので、有人スタンドに行きました。

ガソリンを満タンにしてもらいながら、ワイパーの調子が朝急に悪くなったのを思い出し。。。(右の大きい方が動かなくなっていたので。朝は凍っているのかと思っていましたが。そうではなかったです)
見てもらうと、工具を使って緩んでいたねじを締めて直してもらえました。

「大丈夫ですよ、動かしてみてください」
~で、ワイパーを動かしてみてOK

ところが、エンジンをかけようにもスタートしません。
あらら、バッテリーがあがっちゃったみたい。。

スタンドのが ケーブルを持ってきて かけて下さろうとしつつ
「今はかかりますけど、次はわかりませんよ。バッテリーが弱くなってますから」

。。。そういえば、当分 メンテナンスもしてないし(3月車検なので。。)
「バッテリーの交換、お願いします」

バッテリー交換12480円

「大丈夫ですよ、エンジンかけてください」
で、スタートしようとすると、
「あ、タイヤの空気圧も低いようですね。ちょっと待ってください」
。。と4本、圧も調整してくださいました。

バッテリーというのは1時間くらい走らせると もとに戻るそうなのですが、私の日常使いでは無理っぽいです。
一回セルを回すと10分間は走行させないといけないようですが、それが精いっぱいですね。。

車庫に入らず外に止めているので、よけい消耗も激しいのでしょう。。。

それにしても、親切にしてもらって 助かりました。
それに、スタンドでガソリンを注いだとたん、動かなくなるってのも ありがたい話でした。



キッチンの水漏れはわずか10分も立たない部品の交換で 復旧していました。
明細を見ると出張旅費4500円と計上してありました。

タカラからあれから何も言ってこないんだけどなぁ。。。。

 今回の職場はバレンタインチョコの往来はあまり無いようで。。。
ところが、勤務がい一息ついたころ机の上にチョコレートが。
『ほんの気持ちです』


なんと上司から職場の全員にプレゼントでした。
「100均の袋につめかえたのよ」と、笑いながら。。

ありがたいですね。
美味しくいただきました。

松谷卓さんは以前、Live imageのコンサートでピアノを聞いて、気になっていたアーティストの一人です。
細い体に、逆立った金髪。
不思議な印象の方でした。

その時はちょっと離れた席だったのでよくわからなかったのですが、今回プロフィールを見てみると、なんと1979年8月生まれ。
なんと、まだ31歳!!!??あの初めて見たときはまだ20代だったわけです。
びっくり!!!
失礼だけど、もっとお年の方かと思いました。。。。

だって、その時ですら、もうあの「Befor After」の曲は有名でしたから。

今回は弦楽を4人連れてのコンサートでした。
アコースティックな生の演奏で、シンセサイザーを使ったのは一部しかなく、本当に全体に素晴らしい音楽が奏でられました。
 たった5人で素晴らしい音楽の世界が広がったと思います。

MCはまだ、その若さを感じさせられる、真摯で率直さがにじみ出て とても好感が持てるものでした。

アンコールの時、あいさつで 本人が思わず涙ぐみ、アンコール曲を 涙しながら弾いてる 姿が印象的でした。
それに アンコール曲(曲名、なんだったんだろう。。「エカテリーナのための協奏曲」??)がとてもすてきで、ほんと、感動してしまいました。

色々スポンサーがついていたからかもしれませんが、チケットの代金は4000円。
ほんと、もったいないくらいです。

最後にはたくさんの人のスタンディングに 喜んでもらえたようでした。

また来てね。
また聞きに行きたいアーティストが一人増えました。


ボーイスカウトへお付き合い。

今回はロープの結び方検定。
「8の字結び」とか「本結び」とか。。。

色々結び方はあるのだろうけど、本気になって考えていないので 改めてみると 結構難しいものでした。

いろんな結び方があるので挑戦してみたいです。

タカラのキッチンの水栓部分はタカラが作っているのではなく、色々なメーカーが作っているらしい。
(そんなこと、知らないし!!)
その業者より 昨日連絡。
症状を聞いた限りでは水栓部分が怪しい、と思われ、部品を注文し、それが届いてから修理に伺います。。
とのこと。
部品の値段が8100円、取り換えの技術料が4000円少し、広島からうかがうので出張旅費が4100円(たしか)、合計1万7000円弱になります。。。
で、火曜日にはうかがえるかと。

私「型番、そちらで お分かりですか?」
業「タカラさんから聞いたので、大丈夫です」
…そんなこんなで 値段のことを聞いて 一応「お願いします」と電話を切ったのち。。。

どうも、納得がいきません。。。。

なんで?我が家から車で10分のところのショールームで頼んで入れたキッチンなのに、なんで出張旅費?広島から?のお金を私が負担しないといけないの??
水道部分がタカラじゃないってそんな話 聞いてないし。。。

で、少ししてもう一度 地元のタカラのショールームに なぜ我が家が出張旅費を負担しないといけないか、を電話しました。
…が、どうも納得のいく返事は 帰ってきません。

やっぱ、ホームページに書き込むしかないのかなぁ。。。

朝は雨だったのですが、雷もなり。。。
昼前にはボタボタのボタ雪。
こんなボタン雪が降ることはとても珍しいです。

あっという間に降り積もり。。。

この辺はたいしたことはなかったのですが、数キロ離れたところは あっという間に5~6センチの積雪だったようで。
高速道路もかなりの区間通行止めでした。

午後からは日が差してきたので、このあたりは瞬く間に溶けていきましたが。。。

土曜日でよかった。。

今度はキッチンが。。。
床に水が大量に出ているので、????
キッチンの流しの下を開けると大量に水がたまってました。

どうも流しから漏れたようですが、原因は水道栓の蛇口の部分が 水漏れし、伸びる部分を伝って 下にまで入り込んでいる風でした。

タカラのショールムの電話番号をネットで調べてかけても一向に出ず。
祝日なので、閉まってるわけないと出かけてみるとやっぱり開いていました。
あの電話番号は何???

で、祝日・土日なので、修理がどうか。。と 調べてまた電話する、とのこと。

夕方電話があって、蛇口部分は作っているメーカーがあるので、そこから明日電話があるでしょう、とのこと。

毎日、何回もつかうキッチンがそんな対応では 本当に困るんだけど…。



リフォームしたばかりの頃、ステンレスの表面に錆がたくさん出ました。
そのことをタカラのホームページに書き込むと、すっ飛ぶように 職人さんが来てくれました。
(原因は 設置した後に キッチン上部を取り付けた際、鉄くずが飛び散って、それがもらい錆の原因になったみたいですが)

今回も、蛇口のこともそうですが、錆がたくさん出ていることも話したんですが、そっちの対応はどうなるんだろうか??と。

本当に困ってるのになぁ。。。

誕生月だから、とツタヤからクーポンが発券されました。
準新作等に使える、ってことで。

いつもDVDを5本借りて1050円なので半額?と思って借りると825円でした。
??
これは5本でお得になっているけど、クーポン分はそれぞれに適応されるようですね。

なんだか???
ちっともお得感がありませんでした。

大好きな「青山」
今回はフグでした。

仕事の切りがつかず、30分程度遅れてしまいました。。。

今回のメンバーは10人。
いつもの顔なじみさんは二人しかいませんで。。
参加者も様変わり??
でもここのご主人の料理ともてなしのしつらえは大好きです。

握り
20110210-1
白子入り茶碗蒸し
20110210-2
お刺身
20110210-3
唐揚げ
20110210-4
これから鍋です。
里いも・カブが とっても美味しいです。
20110210-5
鍋の中にはフグの切り身とお豆腐が入っていました。
あとから 焼いたお餅も出てきましたが、ここのお餅がとても美味しいんです
20110210-7
鍋のあとの 雑炊。とっても濃厚で、セリの風味も効いていました。
20110210-8
デザートの果物。後、コーヒーかお抹茶がでます。
20110210-9
ワイン好きの人が多いので何本か白ワインが出ましたが、今回私が美味しい!と思ったのは、これと。。。
20110210-10
一番 「オッ!!」と 美味しかったのは、この「甲州にごりワイン」でした。
20110210-6

ワインもたくさん飲んだので、15000円。

いろんな職業の人たちが集まって、楽しいお話も聞くことができました。

先日(2月6日)、撮影したもの。
20110206
我が家の庭の梅、一号です。

あんなに寒かった日々が嘘のように暖かい日が続きます。
人って 辛い時期を乗り越える気持ちを励ますために、いろんな『ことば』を残しています。
「冬 来たりなば 春遠からじ」 まさに、その通りです。

韓ドラファンの私としては
大好きな『がんばれ!クムスン』の中の、
「夜明け前が一番暗い」というセリフとも 重なります。

これから 春探しも楽しみです。

お天気予報がよくあたり。。。
ここの所、朝凍りつくこともなくなり、植木鉢の花々に水をやらないと、かれるかな。。。と思っていた矢先、
夕方から 結構雨が降ってくれました。

天からの恵み、とはよく言ったもので、とても効率的な水やりです。

そのかわり 車に行く道は至難の業で。。。
ぬかるんだところを歩きながら 大変です。

デジタル一眼、気が付くと小さなゴミが画像に映るようになってました。
その現象はずいぶん前からだったんだけど、お正月のソウル旅行に持っていくのに、行った先でどうにも気になって。。。

やっと意を決して修理に出すつもりでカメラのキタムラに持っていきました。
カバーを外して シュッシュっと掃除をしてくださり、幸いにそのごみはなくなりました。

センサーのクリーニングに出すと4000円くらいかかるそうです。
何もしなくても、使ってればセンサークリーニングが必要、とのことで 方法とかもちょっと教えてもらいました。

カメラについては何の知識もなく、ただカメラに救われている程度なので。。。

ちょっとした時間でしたが、そこで買ったわけでもないのに、親切にありがとうございました~!!

ソウル旅行記をほったらかしにしてたので少しずつアップしたいのだけど。。。
画像処理のことや、色々気になってネットで検索しようにも あまりにもIEの速度が遅く、こうしてブログを更新しようと打ち込んでいても表示がついて行かない。。。。
 ネットの遅さは尋常ではなく、そのうち、本当に気分が悪くなってきました。
吐き気がするっていうか。。。

ああ、私はこれがストレスなんだ。。。と 痛感。
キャッシュやCookieを削除してみたけど、これが原因なのかどうかもわかりませんが。

それにしても、ほんとに気分が悪くなる。。。。


2月の定期便。。。
毎年2月に両親が小包を送ってきてくれます。
誕生月だからです。

今回も届きました。
今回は蒜山ヨーグルトの積み合わせ。
お菓子、松前つけ・ほたて漬け・明太イカ等
ビール券。。。。

「今頃なんでもあるからね。。何がいいかわからんけど」と。
内容が面白いので、どうしたの?と聞くと、近くの高速道路のサービスエリアに行って買ったそうです。

いつまでたっても、ありがたいです。。。

懇意にしているギャラリーで キリム展が開催される前夜に その仕入先のトルコ人の方によるトルコ料理と ベリーダンサーを招いての会がありました。

 そのギャラリーのオーナーと8月に倉敷に行った際、彼女が偶然に入ったお店「ぎゃるぎゃる」(倉敷・美観地区)で、キリムの商談を進め、今回のキリム展になったわけですが。

 トルコ料理はそこのオーナーのメフメットさんの手創りです。
前菜
緑っぽいものは ブドウの葉に包まれた穀物?の蒸し物のようでした。
20110204-2
スープ(中に、トルコの麺が入っていました)
20110204-3
メインとごはん。
メインは子羊を煮込んだもの。下にマッシュポテトがあって 美味でした。
20110204-4
デザート。私のは『王様のデザート』とか。。??
20110204-5
中はこんな風。いろんな穀類やナッツが入っているようで、おいしかった!!
20110204-6

食事のあと、ベリーダンサーによるベリーダンス。
ダンサーは広島から来られた、とかですが。。。
私はベリーダンスなるものを初めて見たのですが、日本人ながら妖艶で スタイリッシュで 。。。
すごいな~~~、と 思ったわけです。

(彼女が着替えて帰るときには 全然一般人で。。たいした変身ぶりに逆に 驚きました)

20110204-7
20110204-8
 
「ぎゃるぎゃる」のメフメットさんは 奥様は日本人で、日本語もお上手。
料理も上手で すごいな~~、と思ったわけです。
20110204-9

彼のお店のキリムは直接仕入れているだけあって 本当にお買い得だそうです。



隣に座ったいつも出会う 友人はトルコに2度行ったことがあるそうで、色々話してくれました。
来年の5月にも 行く予定、とのことでした。。。

いろんな外国の話を聞いて、行ってみたいな~~と思うけど、私の韓国熱はもう少しさめようもありませんから。。。

節分の今日は 冬の終わりを感じさせられるような春の日差しでした。

以前の職場では恵方巻きの注文が複数個所からあって、困るほどでしたが、異動してからはそういうものもなく、夕方になってショッピングモールの人気のお魚屋さんに行ったけど、そこは恵方巻きはすでに売り切れでした。

とりあえず、イワシとクジラ肉を買って、家の近くのスーパーに行ったら、まだたくさん残っていました(そこは惣菜をずっと作っているから次々と巻かれています)。

帰ってみると「節分には『ん』のつくものをたくさん食べないといけないよね。。。」とか、ばあちゃんがおでん風にこんにゃくやら大根やら入れて 煮ていました。

恵方巻きを買っても丸かじりするわけにもいかず、切りまして。。(何のことやら、ですが、あの太さの丸かじりはムリ!)
恵方巻き、おでん、イワシ…という 微妙な献立となりました。

職場で申し込んでいた婦人科検診。いつもこの時期に当たります。

近くの総合病院の検診センターに行くのですが、子宮がん検診はいつも外来のところに行かされていました。
診察待ちのの患者さん、妊婦さんたちの中に、微妙な検診服を着て。。
しかもそこに行くまでは長くて寒い廊下を通って言ってかなければならないので。。。
ちょっと嫌な感じがしてたのと、今回は寒いから。。と上着も用意していったのですが。。。

今回は検診服も微妙に厚めの冬用になってたり、子宮がん検診が検診センターの2階で受けられるようになっていたり。。。と、少し快適でした。

8時前に受付をし、終わったのは9時15分くらいで。
何か読み物でも。。。といっても最近読書を全くしない私は 韓国語検定3級の本を持ち込んでクイズに挑戦!!的に 楽しんでいました。

少しの長文も、耳で聞いた感じにすると中身もわかるようになり、ちょっとは読解できるようになってるのが驚きです。

今年度最後の研修会がありました。
今回は講師も県レベルの人が来たので、外部からの参加者も数名ありました。

なかなか面白い会でした。

部屋に戻ると上司から ケーキの差し入れ。

。。。何かにつけて ありがとうございます。

講師が「ここの職場の協力体制は素晴らしいと聞いている」とのことだったけど、それって本当なのか、どうなのか???
まあ、実感的にもあるかな。
建物はボロいけど。

私たちの仕事には「自己評価シート」みたいなものがあり、目標設定~プラン~行動~修正~評価。。。のような流れになってます。
 年度末を迎えるにあたり、2月なのに、すでに評価の提出期限で。
 
でも、6月頃に作った目標設定も今となっては『ふ~~ん、こんなこと考えてたんだ』。。。と、可笑しくもあり。

私は自分のだけだから まあ、我慢できるけど、これらが集まって、それを見たり、アドバイスしたりしないといけない上司はさぞ 面白いでしょうね。。。。

まさに「作文」ですもの。

~でも、これがあるから、無精な私は 時折『お、あれやっとかなきゃ』。。。とも 思うのです。


管理人

Author:管理人
元々のめり込みやすい性格ですが、ここ数年のマイブームは「韓国」。
 でも、ここには韓国ネタ以外の여러가지(色々)を書きます。

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -